忍者ブログ
ありがとう。もう、誰よりも幸せなんですよ
リンク
最新コメント

[06/11 Mberzuht]
[05/29 gordon]
[05/25 xaopiiixhh]
[05/25 bmecmiwplt]
[05/25 lsmjiubwta]
[05/25 ReocuouNc]
[05/22 emszqipxlo]
[05/21 Diane26]
[05/20 yamwurazjy]
[05/18 Yhonqpap]

最新記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さぁ、はじめよう〜

1、〜かぎりだ
形容詞Aに連れてAの程度がよほど高いと示す。
例えば、「寂しいかぎりだ」=「とても寂しい」、あるいは「極めて寂しい」っていうこと。
普通は気持ち、感情を示す形容詞と繋がる。
接続は「形容詞の原型+かぎりだ」あるいは「形容動詞な+かぎりだ」

文を作る。

うん・・・

秀一君という子が、薫ちゃんとは明らかにとても親しいということで、雄ちゃんはいつも不機嫌なかぎりだ

っていうのはいいかな〜



2、〜が最後
「Aが最後、B」が示す意味は、「一旦Aという状況が出るなら、必ずBという結果を招く」ということ。つまり、それはもう一般な常識になった現状によって仮定で推断すること。
注意しべきのは、Bは主に否定の形で出現し、しかもみんな悪いこと。
接続は、「動詞た形+が最後」
文を作って、

こんなに大切な出会いをもったいないにしたが最後、一生の後悔になるよ


って、どうだろう〜



じゃまた明日
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
アーカイブ
ブログ内検索

RSS
最新トラックバック