忍者ブログ
ありがとう。もう、誰よりも幸せなんですよ
リンク
最新コメント

[06/11 Mberzuht]
[05/29 gordon]
[05/25 xaopiiixhh]
[05/25 bmecmiwplt]
[05/25 lsmjiubwta]
[05/25 ReocuouNc]
[05/22 emszqipxlo]
[05/21 Diane26]
[05/20 yamwurazjy]
[05/18 Yhonqpap]

最新記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1、〜ゆえ/〜ゆえに/〜ゆえの
「ため」・「から」とは近く、原因のことである。でも口語にはほぼ使わない。
接続は「動詞の連体形・形容詞+が+ゆえ/ゆえに/ゆえの」・「形容動詞・名詞+ゆえ/ゆえに/ゆえの」
文を作るなら…

俺がどんなにアプローチをしても、あの人が鈍すぎゆえに困るんでした。

あら、あはは



2、〜をおいて
名詞Aの後についてある方面・あることをする時Aを除いたらほかに相応しいことはないと示す。後は主に否定形。
接続は「名詞+をおいて」

俺の嫁さんなら、薫さんをおいてほかにはいるわけはないでしょう?

そうよ〜


じゃ、またあした〜
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
アーカイブ
ブログ内検索

RSS
最新トラックバック